千葉県全ゴルフ場制覇への道!

ゴルフ

「ゴルフフェスタ千葉2025」抽選結果発表! ~ついに千葉県全ゴルフ場制覇までイーシャンテンに!~

「ゴルフフェスタ千葉2025」の抽選結果が出た。今回は、「千葉県全ゴルフ場制覇」までの残り4コースのうち、フェスタに参加している2コース(「千葉カントリークラブ 川間コース」「鎌ヶ谷ントリークラブ」)を確実に落とすため、以下の記事に書いた作...
ゴルフ

「ゴルフフェスタ千葉2025」の傾向と対策~千葉県全ゴルフ場制覇に向けた最後の追い込み!?

今年もまた「ゴルフフェスタ千葉」の季節がやってきた。ちなみに、昨年の私の状況は、以下の記事の通りである。 今年の募集状況の傾向は? さて、今年の募集状況をざっと見ると、去年にも増して「アゲインストの風」が強くなっているように思える。 ①募集...
ゴルフ

千葉県全ゴルフ場制覇への道(番外編)~千葉県のお気に入りコースベスト3~  第2位は、何度やっても飽きのこない「米原ゴルフ倶楽部」

以前書いた「千葉県のお気に入りコースベスト3」で第2位にあげた「米原ゴルフ倶楽部」に久しぶりに行ってきたので、その詳細をご紹介する。 米原ゴルフ倶楽部は、「水の魔術師」と呼ばれる小林光昭氏の一番の代表作である。小林氏は全国の80以上のゴルフ...
ゴルフ

千葉県全ゴルフ場制覇への道~ついにカウントダウン5に突入!会員権購入の最有力候補「浜野ゴルフ倶楽部」は「パナソニックオープンレディース」開催コース~

そもそも私の「千葉県全ゴルフ場完全制覇」の目的は、千葉県のすべてのゴルフ場を実際にプレーしたうえで、最後にその中から会員権を買うゴルフ場を決める、ということだ。 そして、全部で約150コースの中で、最も有力な会員権購入候補が「浜野ゴルフ倶楽...
ゴルフ

千葉県全ゴルフ場制覇への道(番外編)~千葉県のお気に入りコースベスト3~  第1位は、バブル全盛期に行きたかった「鳳琳カントリー倶楽部」

以前、下記の「千葉県のお気に入りコースベスト3」で第1位にあげた「鳳琳カントリー倶楽部」について、その詳細をご紹介する。 現在はあまり有名ではないが、かつては知る人ぞ知るバブルを象徴するような豪華なゴルフ場だったようで、自民党時代の亀井静香...
ゴルフ

千葉県全ゴルフ場制覇への道(番外編)~千葉県のお気に入りコースベスト3~

千葉県の現存する全ゴルフ場158コースをほぼ制覇した(153コース)私が、現時点で気に入っているコースを独断と偏見で3つ挙げてみた。もしかすると、未制覇の残り5コースの中に、これを上回るものが出てくるかもしれないが、可能性は低そうだ。それだ...
ゴルフ

「ゴルフフェスタ千葉」に頼らず攻略! 完全制覇カウントダウン6の「ブリック&ウッドクラブ」は、秘密のベールに包まれた?不思議なゴルフ場だった

なんとも不思議なゴルフ場だ。 「千葉県全ゴルフ場完全制覇プロジェクト」の「カウントダウン6」は、市原鶴舞ICで降りてアクアライン方面に少し戻り、高滝湖の近くにある「ブリック&ウッドクラブ(以下BWC)」だ。 名前に「ゴルフ」が入っていないこ...
ゴルフ

ゴルフフェスタ千葉2024で唯一当選した千葉県最高額ゴルフ場とはどんなところ? 完全制覇カウントダウン7は伊藤園レディース開催コースの「グレートアイランド倶楽部」!

千葉県でダントツトップの高額プレーフィー! プライベートで行ったゴルフで初めて5万円を超える領収書を見た。仕事の接待で、プレー後に個室でワインをポンポン開けてハイヤーで帰宅、のような時は、当然もっと高かったんだろうが(自分で払ってないのでい...
ゴルフ

「ゴルフフェスタ千葉2024」結果発表~! 天の味方のハズが、まさかの・・・

遂に「ゴルフフェスタ千葉2024」の抽選結果が出た! 今回申し込んだのは、「千葉県全制覇プロジェクト」の残り7コースのうち、フェスタに参加している4コースだ(鎌ヶ谷カントリークラブ、千葉カントリークラブ川間コース、グレートアイランド倶楽部、...
ゴルフ

天の味方「ゴルフフェスタ千葉」の季節が今年もやってきた

私の「千葉県全ゴルフ場制覇プロジェクト」において欠かせない強い味方が「ゴルフフェスタ千葉」だ。 これは千葉県ゴルフ協会が「千葉県民の日」の賛同行事として、毎年、夏に行っているもので、抽選に当たれば普段は一般に開放していない千葉県の名門コース...