教育

「変わってる」とは、「善悪」や「正誤」ではなく、単なる「多寡」である ~『醜いアヒルの子』に学ぶイジメ問題が少しは楽になる生き方~

ある日の夕食時、娘が「私ってよく友達に、「変わってる」って言われるんだけど、やっぱりヘンなのかな?」と聞いてきた。つまり、仲間内で「変わり者」と思われている、ということなのだろう。 元来、『醜いアヒルの子』論者?である私は、娘に対して「ヘン...
釣り

今年もGWに淡路島の洲本港に釣りに行ってきた

「あわかん」では確かにアジが釣れたが、連休などの繁忙期には値段もかなりお高いし、そもそも一人客は予約が取れない。仕方ないので「あわかん」からほど近い洲本港でアジを狙う。その洲本港の真ん前にあるリーズナブルな宿で、ゴールデンウィークやシルバー...
釣り

あわかん(淡路島観光ホテル)で初の25cmのアジをゲット!

「日本一のフィッシングホテル」を自称している通称「あわかん」。かつては「淡路島観光ホテル」を略して「あわかん」と呼ばれていたが、今は「あわかん」を正式名称にしたようだ。   兵庫県淡路島の洲本にあるこのホテル、なんでもホテルの前が宿泊客専用...
ゴルフ

カウントダウン第3号は「キングフィールズゴルフクラブ」

「4度目の正直」でやっとキングフィールズゴルフクラブに行ってきた。これまで3度予約したことがあるのだが、その度に、コロナ、雪、雨でキャンセルに・・・ 「これは相当オレとは相性が悪いコースかもしれない」とずっと思っていて、今回も「当日に地震で...
ゴルフ

テーラーメイドの「Qi10 シリーズ」を使ってみた

先日、太平洋クラブでラウンドした際、偶然、テーラーメイドの「Qi10シリーズ」の試打クラブを借りてラウンドすることになった。 Qi10シリーズが何なのかも全く知らず、さして興味もなかったが、「昨日発売になったばかりのクラブを、名前だけ書けば...
釣り

プールで釣りをやってみた! ~いなぷーで初のエリアトラウト体験~

ピクリともしない。 海で釣りをしていて「これじゃ、まるでプールで釣りをしているようだな」と思う時がある。何時間も投げてアタリすらないと、実は魚なんていないプールに向かって自分は一生懸命投げ込んでいるのでないか、という気になってくる。 水の中...
釣り

船舶1級免許を取ってみた③驚き編

船舶免許を取ってみて驚いたことがいくつかある。   その1.罰金がメチャクチャ高い!   免許不携帯で10万円。 検査証(クルマの車検証みたいなのも)船内不備で20万円。 定員オーバーなら50万円、もしくは1年以下の懲役! などなど、車に比...
釣り

船舶1級免許を取ってみた②海図・天気図編

翌週の2日間は早くも1級クラスになる。丸2日間、朝9時から夕方5時頃までずっと座学のみで実技は全くない。座学の内容は、2級にはなかった海図や天気図などがメインで加わる。   講習では実際に海図の上に三角定規とコンパスで航路等を書き込んでいく...
釣り

船舶1級免許を取ってみた①実技編

釣りを始めて約3年。この間ずっと釣れなくても陸っぱり一筋。何度か船釣りにも誘われたが、まだ踏み切れていない。理由は、船酔いが酷いので乗合船で船釣りに行く勇気がないため・・・ そこで思いついたのが、「クルマと同じで自分で運転すれば酔わないんじ...
ゴルフ

カウントダウン第2号は「太平洋クラブ八千代コース」

カウントダウン10の第2号は「太平洋クラブ八千代コース」。これで千葉県全ゴルフ場制覇まであと8コース! 千葉県八千代市にある「太平洋クラブ八千代コース」は、「八千代ゴルフクラブ」を太平洋クラブが2020年4月に買収してできたコース。太平洋ク...