キャンプ

リアルキャンプの世界は・・・

ヒロシのソロキャンプ動画などを見て憧れ、キャンプを始める人が増えたようだ。 誰もいない山中で、焚火の炎と音だけが支配する空間で、自分だけの世界に没入できる。そんな時を求めて、困難な予約をようやく取って出掛けた現実のキャンプ場は・・・   ロ...
キャンプ

キャンプは現代人の贅沢病?

思い通りにならないからハマるゴルフと、キャンプは通底するのかも? ゴルフはもともと貴族の遊びで、普段、何不自由なく何でも思い通りになる人たちが、それでは人生が退屈だから一つぐらい思い通りにならないことがあった方が楽しい、ということで広まった...
キャンプ

ソロキャンをやって「い」た!

空前のキャンプブームもそろそろ落ち着いてきたようだ。 コロナ騒動の中で思わぬブームが起こり、新たにキャンプを始めた人たちが豪華絢爛なグッズのお披露目会よろしくキャンプ場に殺到し、キャンプ場はどこも予約が困難だった。   「キャンプ場だけどホ...
MONEY

損保会社は談合事件の処分内容さえも「カルテル」している?

損保大手4社が「企業向け保険料を事前調整していた問題」、いわゆるカルテル問題で、業務改善計画書を金融庁に提出したそうだ。そして報道されている内容を見て驚いた。というより呆れた。 4社で役員132人に対し減俸などの処分を行い、政策保有株式(い...
釣り

「アジング」ならぬ「フギング」?

「アジング」とは、魚の鯵をワームやルアーなどの疑似餌でつる釣法のことである。同じように、メバルを疑似餌で釣るのは「メバリング」と呼ばれる。また、餌木(エギ)と呼ばれるルアーを使ってイカを釣るのは「エギング」だ。   魚の名前の後ろに「ing...
釣り

アジンガーあるある「恐怖のファミリーサビキ⁉」

「アジング」というのは、極限まで細い糸と高感度のロッドを使って、繊細な小魚のあたりを拾って掛ける、という実にデリケートな釣りである。竿の感度が高いので小さな魚の引きでも増幅されて大物を釣っている気分になれる。20cmを超えようものなら竿はひ...
釣り

45歳からゴルフを、そして55歳から釣りを始めた

55歳から釣りを始めた。   正確には「始めた」ではなく「再開した」になるが、45歳でゴルフを始めて10年経ってそろそろ飽きもきたので、新たな趣味をいろいろと模索し始めた結果、たどり着いたのが釣り、という感じ。   小学生の頃は地元の海に毎...
千葉県全ゴルフ場制覇への道!

千葉県全ゴルフ場制覇への道 ~カウントダウン10の第1号はバブリー仕様の「グリッサンドゴルフクラブ」〜

千葉県全ゴルフ場制覇まであと10コースとなり、カウントダウン10の第1号は、成田市の「グリッサンドゴルフクラブ」へ。 前身の「ザ・プリビレッジゴルフクラブ」から2003年に現在の「グリッサンドゴルフクラブ」に変わったそうだ。2015年と20...
ゴルフ

絶不調

絶不調である。 年明けから2か月で4ラウンドして、見事に4回とも100を叩いた。こんなことはゴルフを始めた最初の年以来のことである。 ドライバーは曲がるわ、アプローチは寄らないわ、パットは入らないわ、の三重苦なのでスコアが出るはずもない。何...
ゴルフ

千葉県全ゴルフ場制覇への道!

45歳でゴルフを始めて十余年。この間、全国の約200のゴルフ場を回った。その大部分は地元の千葉県のゴルフ場で、現在、151コースを制覇した。 千葉県は、北海道、兵庫県に次いで全国で3番目にゴルフ場が多い県だそうで、現時点で161のコースがあ...