BAR HAMA-SHOW

BAR HAMA-SHOW

人生を支えてくれた「ソウル・ソング」!? それが浜省の『MONEY』

『♪いつかこの手に、つかむぜビッグマネー!』 という『MONEY』の歌詞を口ずさみながら、大学生だった私は、毎日、学校に行く代わりにパチンコ屋に向かっていた。当時、人気絶頂だった新車の「プレリュード」を買う金を稼ぐために。 テニスサークルと...
BAR HAMA-SHOW

「BAR HAMA-SHOW」開店!〜オリジナルカクテル「ベッド de ドンペリニヨン」はいかが?〜

引退したら老後にやりたいことの一つに、「バーのマスター」がある。 学生時代、京都の祇園のバーで時給900円のバイトをしていた。その店はマスターの強いこだわりで、BGMはマーヴィン・ゲイなどのR&B(リズム・アンド・ブルース)の曲しかかけなか...
BAR HAMA-SHOW

1年ぶりに浜省兄貴に会ってきた。オレも将来、白髪のロン毛にしようと思った

ちょうど1年ぶりに、私が勝手に兄貴と慕う「浜田省吾」のチャリティコンサートに行ってきた。(1年前の様子はコチラ↓) 浜省は1952年12月29日生まれなので現在72歳だ。相棒の町支寛二はさらに半年早い1952年5月5日生まれで同じく72歳。...
BAR HAMA-SHOW

ハマショー

ハマショーが好きだ。「好き」というレベルではなく「信者」の次元かもしれない(多くのハマショー・ファンも同じだと思うが)。 「ハマショー」とはもちろん「浜田省吾」のことである。少なくとも関西ではそう呼ぶ。 学生時代に友人から聞かされた「J.B...